2020

多摩美術大学 グラフィックデザイン学科 推薦入試 現役合格

(K・N さん(大阪府立天王寺高校 2020年卒)

Q「合格した要因は何だと思いますか」

「普段から多種多様な専攻の参考作品や資料を教室で自由に見ることができたことと、受験勉強を超えた、シルクスクリーンなどの課題をこなしできたことから、広い視野、発想力を持って受験に挑むことができたからだと思います。」

Q「講習会について」

「予定や志望校に合わせて、受講数や課題を相談することができ、自分に合った講習を受けられるところが良かったです。」

Q「アールヌフに入会して良かった点は」

「個別の講評を通して、受験勉強についてだけではなく、自分の今後の進路や制作のためになることを学ぶことができたところです。たま、度々行われるコンクールなどで他の人と競う機会があり、それが絵を描く励みにもなったのが良かったです。」

Q「最後にアールヌフでのこれまでを振り返って・・・」

「自分の高校では美術を一年次しか受けることができなかったので、早くに存在を知ることが出来て良かったです。普通科の高校から美大に進学しようとすることは、初めは不安でしたが、周囲に同じような境遇の人がいたり、アールヌフでの丁寧な指導があり、徐々に自信を持てるようになりました。また、受験勉強のためだけではない豊富な授業内容はとても良い経験になったと思います。」

∽∽∽ ∽∽∽ ∽∽∽

多摩美術大学 生産デザイン学科 テキスタイルデザインコース 特別選抜入試 現役合格

(A・H さん(金蘭千里高校 2020年卒)

Q「合格した要因は何だと思いますか」

「推薦入試本番の数週間前からデッサンも色彩も5時間以内に収めるよう、努めていたこと。新傾向の入試に向けて先生が様々に出題して下さり、どんな問題が出ても楽しむよう何度も伝えて下さったこと。」

Q「講習について」

「教室で行われたデッサンコンクールは学年に関係なく全員参加だったことと、審査方法も徹底されていたことで、本番さながらの緊張感を覚えながらデッサンする経験ができて、とても印象に残っている。」

Q「アールヌフに入会して良かった点は」

「大学についての情報やこれまでの合格者のデータ、参考作品の量が多かった点。先生が生徒の性格や能力をよく理解して下さっていると感じられた点。自分よりも技術力の高い人がたくさんいて、刺激を受けられた点。」

Q「最後にアールヌフでのこれまでを振り返って・・・」

「約半年前にアールヌフに入会し、初めての面談で、推薦入試を考えているかと問われ、ハイと答えましたが、当時は推薦など自分が受験できるはずがないと思っていました。しかし、色彩構成を一から教わ、デッサンも枚数をこなし、先生との面談を重ねていくうちに、推薦を受けたいと思うようになりました。私自身に可能性を感じさせてくれ、作品に個性を反映させることの楽しさを教えて下さったこと、そして何よりも半年という短い期間で合格という結果に導いて下さったことに心から感謝しています。」

∽∽∽ ∽∽∽ ∽∽∽

武蔵野美術大学 油絵学科 版画専攻 特別選抜入試 現役合格

(R・S さん(金光八尾高校 2020年卒)

Q「合格した要因は何だと思いますか」

「事前にアールヌフでみっちりと後悔しないように面接の練習をしたので、本番では口が勝手に動くくらいスラスラと話すことが出来ました。しっかり練習に付き合って頂いて完璧まで持って行けたところが合格できた最大の要因だと思います。」

Q「アールヌフに入会して良かった点は」

「生徒の人数が多いのにも関わらず、一人一人に時間をかけて丁寧に指導して頂いた結果が合格に繋がったと思うので良かったです。そんなに教室自体も常にピリピリしていた訳でもなく、メリハリのある空気感でよかったと思います。 」

Q「最後にアールヌフでのこれまでを振り返って・・・」

「最初、入塾して来た時は空気感が怖くて馴染めなかったけど今では全くそんな事はなく制作するうえで最適な環境だったと思います。一人一人の講評などでは、しっかりダメな所は指摘して下さっていたので生徒思いで素晴らしいと思いました。教室も広くて設備が綺麗で明るいところが他とは違いました。先生も本当に優しくて声を掛けやすかったので、ついつい先生に頼り切ってしまったところがあります。それでもしっかり対応してくださってありがとうございました。合格出来てよかったです。」

∽∽∽ ∽∽∽ ∽∽∽

武蔵野美術大学 空間デザイン学科 特別選抜入試 現役合格

(S・M さん(大阪府立鳳高校 2020年卒)

Q「合格した要因は何だと思いますか」

「納得いくまで自分の作品と向き合ったことです。正直いらついてしまうこともありましたが、それを乗り越えられたことが合格に繋がったと思います。それに加えて、先生方のアドバイスを参考にしたことも大きな要因です。」

Q「講習会について」

「正直辛くて毎日悩みながら描いていました。でもその葛藤のおかげで合格できたのだと今は思っています。」

Q「学科と実技の両立に関して」

「学校の授業を真面目に聞いて、休み時間中も単語帳を見るなど学科のことは学校で済ませるようにしていました。実技はアールヌフと家で取り組んでいました。」

Q「アールヌフに入会して良かった点は」

「自分の感性を否定されなかったところです。最初は自身がありませんでしたが、段々と自分を出せるようになりました。技術面では一人一人細かく指導して下さるので、スキルアップすることが出来ました。」

Q「最後にアールヌフでのこれまでを振り返って・・・」

「自分にのびのびとやらせてもらえたのが良かったです。そのおかげで入試当日も自分に自信を持って適度な緊張感で挑むことができました。先生方から沢山のアドバイスを貰えるが、最終的には自分で決めるというところが成長に繋がったと思った。」